赤い羽根共同募金事業

ホーム > 赤い羽根共同募金事業

赤い羽根共同募金

毎年10月1日から始まる“赤い羽根共同募金運動”は「地域福祉の推進のための募金」として社会福祉法で定められた募金活動です。

赤い羽根共同募金は「じぶんの町を良くするしくみ」として、高齢者や障がいのある方、子育て中の方々など、すべての方が安心して暮らしていくためのまちづくりを目指しております。ご協力いただきました募金は長野県共同募金会を通じ、千曲市内の福祉団体やひとり暮らしの高齢者、障がいをお持ちの方など様々な手助けを必要とする方への福祉活動等に活用されています。
また県内の民間福祉施設の修繕や備品整備、住民自治組織等を対象とした防災・防犯啓発など、安心・安全なまちづくり活動を支援するためにも助成されます。

ご協力いいただいた募金は次のような流れで地域福祉に活用されます
ご協力いいただいた募金は次のような流れで地域福祉に活用されます
共同募金の詳細についてはこちら

【長野県共同募金会】
http://www.akaihane-nagano.or.jp/
【赤い羽根共同募金のつかいみち】
http://hanett.akaihane.or.jp/hanett/pub/homeTown.do?data.jisCd=20218

お問い合わせ

千曲市共同募金委員会 事務局(千曲市社会福祉協議会 総務課)
電話番号:026-276-2687